製鋼向けSi系昇熱材、脱酸材の製造
太陽光パネル製造時、半導体切断時に発生するSi汚泥を原料に、製鋼向け昇熱材・脱酸材の製造を行っております。
製品の特長
- 昇熱材:Si、Cが燃焼し、電気代の低減に繋がります
- 脱酸材:Ni酸化物、Cr酸化物(微粉)等の酸化物を金属Ni、金属Cr等に還元する時に反応を促進させ、効果を発揮します
製造方法
汚泥状に出てくるSiスラッジは、そのままでは原料として再利用しにくく、材料として投入する方法が限られてきます。
そこで、各種特殊材料を混ぜ、泥状のSiをブリケット成形できる状態へ希釈させております。
商品
- ステンレス製鋼向けに、Ni酸化物の還元材に販売
- 普通鋼向けに、昇熱材として販売
※配合は、ユーザーと相談しオーダーメイド的に製造しております。
原料であるSiスラッジ
重機を使い、シリコン汚泥をミキサーに投入
【ミキサー本体】
左上部より各種特殊材料を投入、完成した商品は下部の排出口より排出
商品をベルトコンベアでホッパーまで上げ、フレコンバックに詰める
完成品